前のページへ
The Limit
of The Sky No.108 Page 3
次のページへ
経 営
この一冊
所長 木村哲三
「ブルー・オーシャン戦略」−競争のない世界を創造する−
W・チャン・キム レネ・モボルニュ著 ランダムハウス講談社 2005年初版
フランスのビジネススクールINSEADの教授2人による、15年以上
に及ぶ経営戦略研究の成果です。今までの経営戦略は、既存市場でいかにラ
イバルに勝つかという戦略論でした。ランチェスターの法則等有名な企業戦
略は全て、いかに相手の陣地を取るかという実際の戦争からヒントを得てい
ます。ビジネスでは、領地は固定制限されたものではなく、新しい需要創造
によって拡大し得ることが陣取りの戦争とは違います。本書の最大の特徴は、
陣取り消耗戦のレッド・オーシャン市場ではなく、まだ開拓されていない未
知のブルー・オーシャン市場を開拓し、競争から抜け出すことを狙いとして
います。
ブルー・オーシャン市場を目指せと言われても、趣旨は判るが、ではどう
やってという具体的アクションの段階で途方に暮れます。分析方法無しでは、
ブルー・オーシャンに乗り出すにはリスクが高すぎます。この本の良い点は
その手法まで具体的に記述している点です。
ブルー・オーシャン戦略の土台となるのが、バリュー・イノベーションで
す。バリュー・イノベーションでは、価値とイノベーションが同じように重
視されます。差別化と低コストのトレードオフではなく、これらを同時に実
現する、買い手にとっての価値を高めながらコストを押し下げるのがバリュ
ー・イノベーションです。新しいベスト・プラックティスを築くのが戦略の
狙いです。斜陽のサーカス業界で大成功を収めた「シルク・ドゥ・ソレイユ」
http://www.cirquedusoleil.com/CirqueDuSoleil/en/default.htm
は、動物ショーやスター演技者をカットし、従来のアクロバットに演劇の粋
を加えて新しい需要を生み出しました。差別化と低コストを両立させていま
す。効用、価格、コストが全て揃って、バリュー・イノベーションが実現し
ます。
ブルー・オーシャンを創造し、コントロールするためのツールとして、戦
略キャンパスとアクションマトリックスが提示されます。前者で現状分析と
顧客価値再構築のヒントを得ます。後者で、新しい価値曲線を描くための、
「減らす」、「取り除く」、「増やす」、「付け加える」という4つの行動
が検討されます。次にブルー・オーシャン戦略特有の諸原則が説明されます。
戦略を策定し、実行するために、「市場の境界を引き直す」、「森を見る」、
「新需要創造」、「正しい順序で戦略立案」、「組織面のハードル越え」、
「実行から戦略立案」の6つの原則が提示されます。これらによって、企業
はリスクを抑えながら、ブルー・オーシャンの創造に取り組めます。
この一冊は既存市場から目を転じ、新しい市場を創造するヒントを提供し
てくれると思います。 20060430
前のページへ The Limit of The Sky No.108 Page 3 次のページへ