前のページへ
The Limit
of The Sky No.70
Page 8
次のページへ
サロン
元気になろう
税務管理第3部 高野 和代
何かとストレスの多い現代。体がだるい、食欲がない、イライラする……など
あちこちに不調を覚えることがあると思います。
「私はこれがあれば大丈夫」という“特効薬”はないものでしょうか。いろいろ試
して、自分にピッタリのストレス解消法を見つけたいものですね。
★甘いもの
疲れた時、不思議に甘いものが欲しくなるのには理由があるそうです。甘いもの
(糖類)は消化吸収がよく、食ペるとすぐにエネルギーになってくれるからです。
でも、効果は長続きしないそうです。本当の疲労回復には、食事をきちんと取るこ
とが大切だと思います。
★入浴
果汁を絞った後のレモンやライム、バラの花びらを浴槽に浮かすなど、自家製入
浴剤でくつろげます。リフレッシュにはペパーミント、ローズマリーで元気回復、
レモンで記憶力アップ、イテイラ気分を落ち着かせるにはヒノキなどがあります。
芳香浴のほかに、俗槽に入れて楽しむ全身浴、半身浴、足浴があります。
気分と体調によって上手に使い分け、心と休のリラックスタイムをしましょう。
★眠り
体に合わない枕は、肩こりや頭痛、腰痛、むくみ、いびきなどの症状を引き起こ
したりするそうです。快眠のためには、体になるペく負担をかけない姿勢で眠るこ
とが必要です。寝室の色を落ち着くベージュなどの色にしたり、仕事の資料などス
トレスの原因になるものは避け、刺激のない状態にした方が良いそうです。
前のページへ
The Limit of The Sky No.70 Page 8 次のページへ