前のページへ
The Limit
of The Sky No.80 Page 8
次のページへ
サロン
めまい・立ちくらみ
税経管理第2部 高野 和代
暑い夏、ク−ラ−のきいた部屋から外に出たとき、クラッとめまいを感じたり、
急に立とうとしたら、目の前が真っ暗になって、意識が遠のいたり、などという
ことはありませんか?
主な原因は、平衡感覚をコントロ−ルする内耳(耳のいちばん奥にある)の異常
で、他にも低血圧、自立神経失調症、更年期障害、ストレスなどからもめまい,
立ちくらみを感じるようになるそうです。
予防法は、足の指をよくもむことが効果的なようで、足の裏や足指は内臓や脳
の反射区ですから、適度に刺激すると健康促進に効果的とされています。親指に
は頭部の反射区があり、小指と薬指は頭部と耳、人さし指と中指は頭部と目の反
射区があるそうです。刺激を与えることで、筋肉の緊張を解き、筋肉が柔らかく
なることで、血液の流れがよくなり、フラツキ感が緩和されるそうなので、気が
ついた時に、よくもんでみて下さい。きっと効果があると思います。
容器にお湯を注ぎ、両足を15分位つかるだけで、さらにリラックスし、いっ
そう効果があるそうです。
めまい,立ちくらみの解消運動をして、毎日を元気に過ごしたいものですね。
前のページへ
The Limit of The SkyNo.80 Page 8 次のページへ