サ ロ ン
お肌と乾燥
今回はお肌の乾燥対策についてご紹介します。
○乾燥しやすい時期
1年の中で特に湿度が低いのは12月から2月です。特に乾燥が気になる時期になるため、対策をしましょう。
○対策
1. お風呂の入り方
寒い時期になると温かいお風呂にゆっくりつかりたくなりますが、乾燥対策としてはしない方が良いとされています。お湯は40℃以下と少しぬるめに設定し、20分以内の短めの入浴にしましょう。また、入浴後の肌は皮脂が少なくなりバリア機能が低下しているため、5分以内に保湿剤を塗ることが大切です。
2. 保湿アイテム
①お肌にうるおいを与え、保湿するもの…化粧水
②水分の蒸発を防ぎ、お肌を保護するもの…乳液、クリーム
それぞれの役割があるため、①⇒②の順で行うのが効果的です。また、セラミドなどの保湿成分が含まれた入浴剤を使うのもおすすめです。
3. 食生活の見直し
外側からのケアも必要ですが内面ケアも重要です。1日2ℓ以上の水分補給とビタミンやミネラル、タンパク質、イワシやサバ・エゴマ油に含まれる必須脂肪酸の摂取を心がけましょう。
乾燥対策は日々の積み重ねが大切です。
少しずつ意識していきましょう。